· 

講演会という名の講習会…

 

京都で、『伝統的構法のための木造耐震設計法』出版報告講演会…に参加。

 

 

出版報告講演会…という名前だけど、

 

内容的には、

 

 ↓ 『伝統的構法のための木造耐震設計法:石場建てを含む木造建築物の耐震設計・耐震補強マニュアル』

 

 

…の中身の難しい設計法というか、計算法の講習会みたいな講演会。

 

 

会場は、 ↑ こんな雰囲気。

 

 

内容は、かなり難しい…ので、途中でくじけそうになりましたが、一応最後まで受講。

 

 

さて、これをマスターして設計に取り入れられたらいいんですが、

 

忍耐だけでなんとかなるものとは訳が違うので、

 

これからゆっくりと本を見て検討することにしたいと思います。

 

 

この種の講習会に行くと、必ず可能性を感じて帰るのですが、

 

なかなかマスターするには至らない現実が、今後襲いかかって来ることでしょう。

 

 

本音を言うと、

 

すでに、近場で誰かマスタ―してくれないかな、…と思っていることは、

 

大きな声では言わないことにします。

 

 

 

 

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所 

大阪府吹田市津雲台5-6-6 

TEL:  06-7897-9144

050-7119-4335 

FAX : 050-6883-9224

(FAX番号が変わりました) 

emal : tkimura@archi-tetsu.com 

URL : www.archi-tetsu.com/ 

BLOG : www.archi-tetsu.com/blog

insta:instagram.com/archi_tetsu/


   〇 ブログRSS:https://www.archi-tetsu.com/rss/blog 

  

  〇 茶室、現代数寄屋建築の住宅・店舗の設計依頼、ご相談、お問い合わせは、お気軽に  こちら から。

    ※ブログのコメント欄からのお問い合わせ・ご相談は返信先が特定できないためお控え下さい。

 

  〇 茶室の講師依頼等も  ✉ または こちら で承ります。