· 

造形言語…

 

お盆休み。

 

久しぶりに会った知人と話した造形論…的な話。

 

「和と洋で何が違うのか?」

 

…を、呑みながら。

 

 

違いは、形・納まり。

 

そして、その根本にある物事の考え方の違いも…と。

 

 そんな切り口から議論が始まりました。

 

 

ただ、そこは酒の席、どんどん深く、どんどん難しい話になって、

 

加えて、どんどん酔いが回って来るので、すっかり取り留めがなくなってくる。

 

 

そして最終的に、

 

酔いに任せて、知らない間に議論にならなくなって終ってしまうのがいつもの話。

 

 

私的には、要するに造形言語が違うだけなんです…という思いなんですが、

 

ここでの難しい話は置いといて、

 

 

 

ひとつ明らかになっているのは、

 

そんな話を呑みながらやるから答が出ないし、悪酔いする。

 

 

何十年か続けて来て出た答えです。

 

 

 

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所 

大阪府吹田市津雲台5-6-6 

TEL:  06-7897-9144

050-7119-4335 

FAX : 050-6883-9224

(FAX番号が変わりました) 

emal : tkimura@archi-tetsu.com 

URL : www.archi-tetsu.com/ 

BLOG : www.archi-tetsu.com/blog

insta:instagram.com/archi_tetsu/


   〇 ブログRSS:https://www.archi-tetsu.com/rss/blog 

  

  〇 茶室、現代数寄屋建築の住宅・店舗の設計依頼、ご相談、お問い合わせは、お気軽に  こちら から。

    ※ブログのコメント欄からのお問い合わせ・ご相談は返信先が特定できないためお控え下さい。

 

  〇 茶室の講師依頼等も  ✉ または こちら で承ります。