· 

修了証

 

先日受けた建築士の定期講習。

 

修了証が届いて今年度分は修了。

 

 

今回はじめて、建築士会ではない登録講習機関での講習を受けました。

 

理由は、少しだけ近いから。

 

ただそれだけ。

 

 

国の決めた定期講習だからみんな同じかと思ったら、

 

金額が少し違ったり(消費税分だけ)、

 

今までは、受付時にテキストをもらっていたけど先にテキストを送ってきたり、

 

テキストのサイズもちがうし届いた修了証もちがう。

 

終了考査の点数はいままでまったくわからなかったけど、

 

これも修了証と一緒に送られてきたり…と、

 

いろんなことがすこしずつ違うので、ちょっとびっくりしています。

 

 

講習の日には、傾向が変わったのかな?…と思いましたので、

 

内容も大筋だけが決まっていて、

 

あとは各機関で少しづつ違うのかもしれません。(定かではありませんが…)

 

 

次は3年後。

 

面倒くさいな!…もとい、

 

定期講習に行かなきゃ!…という呪縛から少しの間解放されます。

 

 

 

 

 

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所 

大阪府吹田市津雲台5-6-6 

TEL:  06-7897-9144

050-7119-4335 

FAX : 050-6883-9224

(FAX番号が変わりました) 

emal : tkimura@archi-tetsu.com 

URL : www.archi-tetsu.com/ 

BLOG : www.archi-tetsu.com/blog

insta:instagram.com/archi_tetsu/


   〇 ブログRSS:https://www.archi-tetsu.com/rss/blog 

  

  〇 茶室、現代数寄屋建築の住宅・店舗の設計依頼、ご相談、お問い合わせは、お気軽に  こちら から。

    ※ブログのコメント欄からのお問い合わせ・ご相談は返信先が特定できないためお控え下さい。

 

  〇 茶室の講師依頼等も  ✉ または こちら で承ります。