即位礼正殿の儀

 

即位した天皇が日本国の内外に即位を宣明する儀式。

 

有難く拝見させて戴きました。

 

 

平成のときも見たはずですが、

 

あまり記憶にありません。

 

 

天皇が居られた玉座である高御座は普段は京都御所の紫宸殿に安置されていて

 

春・秋の一般公開のときに見られるらしいです。

 

…が、

 

ん?御所?紫宸殿?何度か行ったけど、高御座は記憶にないな?

 

 

ちなみに、昭和天皇までは即位礼はその紫宸殿でおこなわれ、

 

即位礼紫宸殿の儀と言ったそうです。

 

 

 

あの装束であの雰囲気、そして高御座を考えると、

 

京都御所の方があってるしれませんね。

 

そういう意味で、京都御所での儀式も見てみたい。

 

ちょっとそんな風にも思いました。

 

各国の要人がたくさん来られてるので、

 

警備とかいろいろ大変なんでしょうけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所 

大阪府吹田市津雲台5-6-6 

TEL:  06-7897-9144

050-7119-4335 

FAX : 050-6883-9224

(FAX番号が変わりました) 

emal : tkimura@archi-tetsu.com 

URL : www.archi-tetsu.com/ 

BLOG : www.archi-tetsu.com/blog

insta:instagram.com/archi_tetsu/


   〇 ブログRSS:https://www.archi-tetsu.com/rss/blog 

  

  〇 茶室、現代数寄屋建築の住宅・店舗の設計依頼、ご相談、お問い合わせは、お気軽に  こちら から。

    ※ブログのコメント欄からのお問い合わせ・ご相談は返信先が特定できないためお控え下さい。

 

  〇 茶室の講師依頼等も  ✉ または こちら で承ります。