· 

測量

 

市の指示により、

 

敷地のレベルを実測しなければならなくなりました。

 

市には、測量士さんに入ってもらってまでの数字は必要ない…と言われましたが、

 

レベル差があり過ぎて、素人では実測は無理。

 

…ということで、

 

結局、土地家屋調査士のKさんにお願して、測量してもらうことになりました。

 

 

 

説明を受けて、役所的に、求められている数字が必要な理由は理解しますが、

 

土地にはそれぞれの状況があり、今回は現状が更地になっている部分での計画。

 

専門の方に測量してもらうということは、

  

大なり小なりクライアントに負担を掛けることにもなるので、

 

果たして本当にその数字が必要なのか?は、

 

理解はするけど、納得は出来ない状況での測量ということになりました。

 

 

で、測量。

 

測量しているところに十数年ぶりに立ち会いましたが、

 

機械が昔とはずいぶん変わっていて、見ていて面白かったです。

 

機械類の進化というのはすごいですね。

 

さらに進化して、

 

いまは、ドローンでの測量というのもあるらしいです。

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所 

大阪府吹田市津雲台5-6-6 

TEL:  06-7897-9144

050-7119-4335 

FAX : 050-6883-9224

(FAX番号が変わりました) 

emal : tkimura@archi-tetsu.com 

URL : www.archi-tetsu.com/ 

BLOG : www.archi-tetsu.com/blog

insta:instagram.com/archi_tetsu/


   〇 ブログRSS:https://www.archi-tetsu.com/rss/blog 

  

  〇 茶室、現代数寄屋建築の住宅・店舗の設計依頼、ご相談、お問い合わせは、お気軽に  こちら から。

    ※ブログのコメント欄からのお問い合わせ・ご相談は返信先が特定できないためお控え下さい。

 

  〇 茶室の講師依頼等も  ✉ または こちら で承ります。