· 

あけましておめでとうございます。

 

新年あけましておめでとうございます。

 

今年も地元の不動尊へのお参りからのスタートです。

 

 

私の場合、父親が元日から仕事だったもので、

 

子供のころから初詣に行く習慣もないままに育ち、

 

初詣に行くようになったのは、大人になってから。

 

今でも、特に元日に行く必要もないだろう…と、

 

本日の初詣となりました。

 

 

また、今年は息子がおみくじを引きたい…ということで引きに行きましたが、

 

私自身は、記憶の中ではほとんどおみくじを引いた記憶がないので、

 

おそらく40年ぐらいは引いていないような気がします。

 

 

だからと言って神様をないがしろにしている訳ではなく、

 

ちゃんと月のお参りにも行ける時には行ってますので、

 

それなりにちゃんと手を合わせて感謝申し上げてるつもりです。

 

 

 

 

さて、今年ですが、

 

正月にテレビを見てて、

 

某建築家の話の中で、

 

心を通じ合わせるための空間…だったかな、

 

そんな話をしていました。

 

 

メールやメッセージ、ラインなど、会話に関してはたくさんの手軽な手段があり、

 

たくさんの会話が交わされてはいるのですが、

 

面と向かっての心の交流に欠けていると感じる昨今。

 

私が昨年お手伝いさせて戴いた案件でも、

 

結局そこに結びつくものがいくつかあって、

 

いままでそういう見方をしてこなかっただけで、

 

元来、建築の存在意義の根底のあった一つ理由に

 

クローズアップしなければならなくなった、

 

とまでは言わないけれど、

 

そろそろ敢えて言うべき時期に来た…そんな感じになのかもしれません。

 

 

いままでは、当たり前だったものが当たり前でなくなり、

 

普通にあったものを、意識しなければならない時代に入ってきたことは明らか。

 

まあ、それが文化、文明、社会構造の新陳代謝の一部なのかもしれませんが、

 

決して欠いてはならないものが欠け始めた時には、

 

益々その意識を強める必要があり、

 

それがいま、

 

面と向かってのcommunication=心を通じ合わせるための空間

 

という部分だと…と改めて感じています。

 

 

私になにができるのか、具体的にどう…というところまではすぐには思いつきませんが、

 

そういう意識を頭の片隅において、今年も地道に頑張りたいと思います。

 

 

本年もよろしくお願い申しあげます。