· 

青焼き

 

今度手を入れようか…という案件の現況図面。

 

 

昔の青焼きの図面

 

…をさらにコピーしたもの。

 

…で、寸法は尺。

 

 

加えて、不鮮明なので見え難くてしょうがない。

 

 

この青焼きは私の若かりしころでもすでに過去のものとなっていて、

 

私たちの時代は、この反転タイプ。

 

 

入札前の現場説明の前日には、

 

若手の我々が、

 

図面枚数 × 現説参加社数分の図面をひたすら青焼き機で焼いたものだ。

 

 

説明しようとすると、青焼き…というかジアゾの複写の話から説明しないといけないだろうから、

 

それも面倒なので、

 

今日は、ひたすら焼いた記憶のある年代の人しか共有できない話題ということで、すみません。

 

 

 

 

 

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所 

大阪府吹田市津雲台5-6-6 

TEL:  06-7897-9144

050-7119-4335 

FAX : 050-6883-9224

(FAX番号が変わりました) 

emal : tkimura@archi-tetsu.com 

URL : www.archi-tetsu.com/ 

BLOG : www.archi-tetsu.com/blog

insta:instagram.com/archi_tetsu/


   〇 ブログRSS:https://www.archi-tetsu.com/rss/blog 

  

  〇 茶室、現代数寄屋建築の住宅・店舗の設計依頼、ご相談、お問い合わせは、お気軽に  こちら から。

    ※ブログのコメント欄からのお問い合わせ・ご相談は返信先が特定できないためお控え下さい。

 

  〇 茶室の講師依頼等も  ✉ または こちら で承ります。