· 

 

母校のアーチェリー部に古畳を寄付しました。

 

  

ここは近射といって、近くから射って練習するための的。

 

 

藁床の畳だから結構重くて、

 

ここまで運ぶだけでもおじさんは大変でした。

 

 

雨に濡れないように、

 

ブルーシートを被せて、

 

仮置きしておきましたので、

 

あとは好きなように動かしてくださいね。

 

 

それと、

 

真ん中に穴が開くのは仕方がないけど、

 

大事にする気持ちを持って使ってくださいね。

 

 

 

アーチェリーの的は、

 

畳に ↓ の的を貼り付けます。

 

 

我々のころは巻き藁でしたが、さすがに今は巻き藁はないのかな?

  

 

あ、そうなんです、私、アーチェリー部出身なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所 

大阪府吹田市津雲台5-6-6 

TEL:  06-7897-9144

050-7119-4335 

FAX : 050-6883-9224

(FAX番号が変わりました) 

emal : tkimura@archi-tetsu.com 

URL : www.archi-tetsu.com/ 

BLOG : www.archi-tetsu.com/blog

insta:instagram.com/archi_tetsu/


   〇 ブログRSS:https://www.archi-tetsu.com/rss/blog 

  

  〇 茶室、現代数寄屋建築の住宅・店舗の設計依頼、ご相談、お問い合わせは、お気軽に  こちら から。

    ※ブログのコメント欄からのお問い合わせ・ご相談は返信先が特定できないためお控え下さい。

 

  〇 茶室の講師依頼等も  ✉ または こちら で承ります。