カテゴリ:古民家



S邸リフォーム · 2024/01/15
今度、リフォーム工事に入る施主(知人)と、 その打合せを兼ねた二人新年会へ。

ひとりごと · 2023/06/28
古民家…の床の改修工事。 さすがに、なかなかの現場主義的工法の床組みでした。 床下には、防空壕に使っていた…という、 人が立てるほどの高さのところがあって、 これがしっかりコンクリートで作ってありました。 たぶん無筋だろうけどね。

ひとりごと · 2021/05/29
改修中の古民家を見学。

H邸・古民家改修 · 2021/05/04
冬、春、夏…と、 本格的なそれぞれの季節に突入する直前にお伺いした打合せ。 季節に応じて、いろんな顔を見せるロケーション。 そんなロケーションでの新たなお仕事が動き始めます。

ひとりごと · 2021/02/24
ーume,yamazoeー を視察。

ひとりごと · 2020/07/19
所用で三田へ。 で、 ↓ で昼ご飯。

古民家再生 · 2020/06/30
耐震診断で訪れた古民家。

K邸2019 · 2020/04/17
役所の手続き完了のご報告、 手続きの中で発生したお伝えしておかなければならない事の伝達と、 今後のスケジュールや詳細の確認事項についての打合せ。

大津市 I邸 · 2020/04/10
結果的に、随分とかかってしまいました。 法律、工事方法、世間の目などの外向きの話から、 ほこり、雨漏れ、住まい方といった内向きの話まで、 全部を改善するには相当の予算が必要で、 私達に話が来た段階でいろいろ決まっていたことを覆しながら進んできた。

古民家再生 · 2020/03/23
今月の伝統再築士講習。 大阪⇔兵庫間の不要不急の往来自粛要請が出ている3連休の最終日。 自粛要請とは関係ないと思うけど、 でも、このご時世だから、コロナの影響で2名がキャンセル。 電車も駅周辺も空いているし、 なんとなくいつもとは少し雰囲気が違う日曜日のはじまり。

さらに表示する

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所 

大阪府吹田市津雲台5-6-6 

TEL:  06-7897-9144

050-7119-4335 

FAX : 050-6883-9224

(FAX番号が変わりました) 

emal : tkimura@archi-tetsu.com 

URL : www.archi-tetsu.com/ 

BLOG : www.archi-tetsu.com/blog

insta:instagram.com/archi_tetsu/


   〇 ブログRSS:https://www.archi-tetsu.com/rss/blog 

  

  〇 茶室、現代数寄屋建築の住宅・店舗の設計依頼、ご相談、お問い合わせは、お気軽に  こちら から。

    ※ブログのコメント欄からのお問い合わせ・ご相談は返信先が特定できないためお控え下さい。

 

  〇 茶室の講師依頼等も  ✉ または こちら で承ります。