カテゴリ:202101



ひとりごと · 2021/01/29
先日の和釘の話の続きと言えば言えなくもないですが、 建築には、いろんな金物が不可欠です。 でも、和室が減り、襖が減り…という中で、 襖引手などの和の金物はその種類をどんどん減ってきました。 その中でも一番減ったのが、開きの襖。(個人の感想です。) 当然使う建具が減れば、 使われる金物が減ってきて、 需要がなくなれば、...

S邸茶室 一休庵 · 2021/01/28
家具を作ってもらう…ということになり、製作家具の打ち合わせ。

S邸茶室 一休庵 · 2021/01/27
ようやくクロスの呪縛から解放され、次はタイル。 で、いつものように今度はタイルのショール―^ムへ。 ここにもコロナの影響。 蜜を避けるために人数制限をしているので、 基本は予約制…とのこと。

ひとりごと · 2021/01/19
和釘。

ひとりごと · 2021/01/16
打合せのあと、 久しぶりにここを訪れたが、 バスターミナルのバスは少なく…

S邸茶室 一休庵 · 2021/01/09
クロスの選定時期が到来。 まずは、ショールームに行ってカットサンプルをもらってきた。 一都3県の非常事態宣言を発出し、関西3県も …というニュースに慌てて訪れたが、 関西3県は専門家の検証が先で、もう少し先になるとのこと。 いいのか悪いのか? 発出しないなら関係なけど、発出するなら早い方が良いと思うのですが…。

ひとりごと · 2021/01/04
旧年中は大変お世話になりました。 本年もよろしくお願い致します。

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所 

大阪府吹田市津雲台5-6-6 

TEL:  06-7897-9144

050-7119-4335 

FAX : 050-6883-9224

(FAX番号が変わりました) 

emal : tkimura@archi-tetsu.com 

URL : www.archi-tetsu.com/ 

BLOG : www.archi-tetsu.com/blog

insta:instagram.com/archi_tetsu/


   〇 ブログRSS:https://www.archi-tetsu.com/rss/blog 

  

  〇 茶室、現代数寄屋建築の住宅・店舗の設計依頼、ご相談、お問い合わせは、お気軽に  こちら から。

    ※ブログのコメント欄からのお問い合わせ・ご相談は返信先が特定できないためお控え下さい。

 

  〇 茶室の講師依頼等も  ✉ または こちら で承ります。