豊中市 千里のお茶の間

木、土、紙、布、草 ・ ・ ・ ・ ・ などは、 日本の建築を支えてきた自然の素材です。

素材、素材っていうけど、 好みの問題じゃないんですか? …と、聞かれたことがあります。 私は「〇〇」が嫌いだから、クロスでいいです…とも。 確かに好みの問題です。 で、なにが違うのか? それは敏感に感じとれるかどうかで違ってくるような気がします。 視覚だけで感じとると、 見た目が似たものなら予算に合わせて…となってしまいがちですが、...

昨日、第4回リフォーム・リノベーションコンクールの表彰式がありました。

<大阪の住まい力アップ 第4回リフォーム・リノベーションコンクール>の審査結果の発表があり、


先日、マンションの一室の小さな改装工事が竣工しました。 小さな工事でしたが、考えることの多い中身の濃いお仕事となりました。

照明が入りました。 雰囲気が変わりました…が、

左官が終わり、建具や畳も入りました。


細かいところへ…。

さらに表示する

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所 

大阪府吹田市津雲台5-6-6 

TEL:  06-7897-9144

050-7119-4335 

FAX : 050-6883-9224

(FAX番号が変わりました) 

emal : tkimura@archi-tetsu.com 

URL : www.archi-tetsu.com/ 

BLOG : www.archi-tetsu.com/blog

insta:instagram.com/archi_tetsu/


   〇 ブログRSS:https://www.archi-tetsu.com/rss/blog 

  

  〇 茶室、現代数寄屋建築の住宅・店舗の設計依頼、ご相談、お問い合わせは、お気軽に  こちら から。

    ※ブログのコメント欄からのお問い合わせ・ご相談は返信先が特定できないためお控え下さい。

 

  〇 茶室の講師依頼等も  ✉ または こちら で承ります。