私たちの仕事 ~ 「和」を謳っていますが。

 

長い年月をかけて、

 

時には、突然思い立って…という時もあるかもしれないですが、

 

高まって来た思いが動き始める。

 

 

そんな気持ちが形になるまでの手助けをするのが私たちの仕事です。

 

 

クライアントの考えやご要望をヒアリングし、

 

その考えやご要望を精査し、形として図面やパース、模型などで表現します。

 

  

 

そこから、よりその考えやご要望に合致するようにブラッシュアップし、

 

さらには、構造的な事、設備的な事、法規的な事をクリアさせた上で、図面を仕上げます。

 

そして、図面で表現した物が実際の形になるまで、細かくチェックしていきます。

 

 

あくまでも、クライアントの考えを形にすることのお手伝い。

 

それが私達のお仕事です。

 

 

ここまでは「和」であろうが「洋」であろうがやることは同じです。

  

 

 

すまいに関しては、

 

いわゆる「和」の形にそんなに強いこだわりを持っているわけではありません。

 

それは言葉での表現に過ぎず、

 

自然な考え方で進める中でバランスよくまとまればそれでいいのかな…と思っています。

 

極端な話、「靴を脱いで家に上がる。」

 

これだけでも「和」の住まい方のひとつでしょうしね。

 

 

…とはいいながら、

 

やっぱり基本的に、頭の中では「和」で考えていることが多いのかも…。

 

 

また、お茶室や数寄屋…は、その言葉である程度形や雰囲気までが想像できるので

 

敢えて…というお話がない限り、その言葉通りのイメージを大きく崩すことはしません。

 

 

 

考えていることをどう形にすればいいのかがわからないとき、

 

そんな時に、

 

どんなことを考え、どんなことがやりたいのかを教えてください。

 

 

ある程度形がはっきりしている方も、

 

より現実的ものとしてご提案させて戴きます。

 

 

考えておられることを私たちの中で咀嚼し、求めておられるものを形にすべく考え抜きます。

 

それが私たちの仕事です。

 

 

お悩みの方、一度ご相談ください。

 

 

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所 

大阪府吹田市津雲台5-6-6 

TEL:  06-7897-9144

050-7119-4335 

FAX : 050-6883-9224

(FAX番号が変わりました) 

emal : tkimura@archi-tetsu.com 

URL : www.archi-tetsu.com/ 

BLOG : www.archi-tetsu.com/blog

insta:instagram.com/archi_tetsu/


   〇 ブログRSS:https://www.archi-tetsu.com/rss/blog 

  

  〇 茶室、現代数寄屋建築の住宅・店舗の設計依頼、ご相談、お問い合わせは、お気軽に  こちら から。

    ※ブログのコメント欄からのお問い合わせ・ご相談は返信先が特定できないためお控え下さい。

 

  〇 茶室の講師依頼等も  ✉ または こちら で承ります。