· 

手すり

 

年配の方の足元の安全のため、

 

アプローチに手すりが必要とのご要望です。

 

 

土間の仕上の鞍馬石が成形されたものではないので、

 

雰囲気があるからこそ必要、

 

…といってもいいかもしれません。

 

 

支柱はともかく、手が触れる手摺自体は木で…という提案は、

 

耐久性などの考えられる問題をすべてクリアにすることができずに諦めることとなり、

 

ステンレスのフラットバーで考えることになりました。

 

 

 

 

金物屋さんとディテールを詰め、

 

現地にはそれほど違和感もなく取り付きましたが、

 

足が悪い方以外にも、

 

支えるというほど力を掛けていないとはいえ、

 

何気なく使っている方が以外に多いことがわかりました。

 

 

ひょっとすると、

 

必須のアイテムなのかも知れません。

 

 

 

 

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所 

大阪府吹田市津雲台5-6-6 

TEL:  06-7897-9144

050-7119-4335 

FAX : 050-6883-9224

(FAX番号が変わりました) 

emal : tkimura@archi-tetsu.com 

URL : www.archi-tetsu.com/ 

BLOG : www.archi-tetsu.com/blog

insta:instagram.com/archi_tetsu/


   〇 ブログRSS:https://www.archi-tetsu.com/rss/blog 

  

  〇 茶室、現代数寄屋建築の住宅・店舗の設計依頼、ご相談、お問い合わせは、お気軽に  こちら から。

    ※ブログのコメント欄からのお問い合わせ・ご相談は返信先が特定できないためお控え下さい。

 

  〇 茶室の講師依頼等も  ✉ または こちら で承ります。